2016-02

家庭療育

生活グッズ・療育グッズの自作と購入

家庭療育ミニ講座 今回のテーマは「自作するか?買うか?」 生活グッズをイメージするために、典型例を3つ挙げておきます。 A) 視覚支援系 「スケジュールボード」 B) 感覚系 「イヤーマフ」 C...
家庭療育

お母さんの勉強(効果的に自閉症療育の知識をつける)

家庭療育ミニ講座 私が自閉症の勉強を始めて、まだ10年は経っていません。 最初はどの本がいいかもわかりませんでした。そんな時は、最初に4〜5冊買って、一気に読んで、大体の感触をつかみます。感触がつかめたら、すなわち、本の選球眼が付い...
家庭療育

生活時間と家庭療育

家庭療育ミニ講座 1日の時間を大雑把に分けると、 寝ている:8時間 家の外:8時間 家の中:8時間 になりますね。 寝ている時間は療育には使えません。 お子さんが家の外にいるとき、療育に介入するのは...
家庭療育

家庭療育の緩急

家庭療育ミニ講座 いつも私たちは、何気なくテレビを見ています。 一つ一つのシーンをカットと言います。画面が切り替わるところですね。 では、一つのカットの時間は何秒ぐらいだと思いますか? ばらつきはあり...
仕事スキル

シャドーイングはプロンプトの一種

自閉症療育ミニ講座 自閉症のお子さんへの介入は、プロンプトと呼びます。 ジョブコーチの手法では、仕事を教える時のやり方を、 「システマティック・インストラクション」と言い、 介入の段階を定義しています。 ...
タイトルとURLをコピーしました