視覚支援

スケジュール表

始め方は誰も教えてくれない?!自閉症児の家庭でのスケジュール表

先日11月2日、私はオンラインLIVEセミナーで、 『自閉症のパニックを解消するスケジュール表の始め方』 を家庭のお母さん向けにお伝えしました。 朝と夜の2回行い、朝は27名、夜は51名の参加でした。セミナー後のアンケートで、いろんなことが...
絵カード

自閉症支援の絵カードの作り方 Zoomセミナー (10/17)

絵カード作り講座の準備ができたのでご案内します。 講座名:日本一簡単な絵カードの作り方 開催日:2020年10月17日(土) 時間: 10:00 - 11:00 (1時間) 場所:オンライン (Zoom) 費用:無料 このセミナーは、自閉症...
スケジュール表

本当にスケジュール表で行動をコントロールできるのでしょうか?

健常な子どもはコントロールできないが、自閉症なのでコントロールできる?! 子どもが幼稚園から帰ってきたら、すぐにおもちゃで遊び始める・・・。本当は、自分でカバンを片付けて、手を洗って欲しいのに。そう思っているお母さんも多いのではないでしょう...
パニックと癇癪への対応

自閉症のスケジュール表とパニックの関係

自閉症の子どもの支援の世界では、とても不思議なことが起こっています。私は、重度の自閉症の息子を育てています。でも私は、その事に何年も気が付きませんでした。それは: 自閉症の子どもにスケジュール表やカレンダーを使うと、パニックや癇癪がなくなる...
スケジュール表

自閉症のスケジュール表の教え方で、こんな間違いをしていませんか?

「せっかく作ったスケジュール表なのに、見せてもわかってくれない」「苦労して作ったのに、子どもがスケジュール表を避けてしまう」 “我が子には、スケジュール表が合っていないのだろうか、、、” そう思うのは、ちょっと待ってください。 あなたの教え...