スケジュール表 自閉症グッズ「スケジュール表と絵カード」。あなたは作りますか、買いますか、我慢しますか? あなたは、最近子供のためにスケジュール表のアイテム(絵カード)を増やして上げましたか? コバリテ視覚支援スタートキットの購入者の傾向から3つのことがわかってきました。 1)お母さんは「スケジュールと視覚支援」を知っている。 コバリテで初めて... 2016.12.08 スケジュール表絵カード
スケジュール表 自閉症の療育では ABA と 視覚支援 どっちがいいの? テレビ番組で最近、モデルの栗原類さんが出演することが多くなりましたね。 今年2016年の6月のNHK「朝イチ」に栗原類さんが出演した頃は、発達障害の改善には、褒めて伸ばすABAが効果がある。 という風潮が見られました。 発達障害、栗原類、 ... 2016.12.06 スケジュール表ABA(応用行動分析)療法
視覚支援グッズ 自閉症の子どものお婆ちゃんより「娘の笑顔を見せてくれてありがとう」 昨日、嬉しいメールをいただいたので、その内容を紹介します。 その前に経緯から、、、。 先週のある日、夕食を食べ終わった頃に、エラーメールを発見しました。 ある女性から、コバリテ視覚支援スタートキットのご注文が入ったのですが、注文確認メールが... 2016.11.29 視覚支援グッズ
スケジュール表 自閉症の支援で、なぜスケジュール表は軽視されるのか? 自閉症の子どもの療育では、「スケジュールと視覚支援」が絶大な効果を上げているにもかかわらず、スケジュール表は軽視されています。自閉症療育の専門家でさえ、自宅でスケジュール表を使うことを強くは進めていません。とても残念なことですが。 考えると... 2016.11.09 スケジュール表
視覚支援グッズ 自閉症向けスケジュールがグッドデザイン賞。交流会報告動画 コバリテ視覚支援スタートキットは、自閉症のお子様のいるご家庭で絵カードを用いた療育を始めるための支援グッズで、磁石・ホワイトボード式のスケジュール表やカレンダーとして利用できます。 この度(2016年9月29日)、コバリテが2016年度グッ... 2016.10.21 視覚支援グッズ