古林 紀哉

感覚統合

ABAでの、感覚の取り扱い。

自閉症ミニ講座 今回は、ABA(応用行動分析)の入門書で「自閉症児の感覚と運動機能」がどう扱われているか、拾っていきたいと思います。 「自閉症スペクトラムへのABA入門」 シーラ・リッチマン著、 井上雅彦 / 奥田健...
感覚統合

隠れている、感覚と運動の問題

自閉症ミニ講座 前回のエントリー記事より 私は、自閉症のお子さんの感覚に関する特性が、自閉症療育の界隈ではどの程度の重要性を持って扱われているのか、確認してみたくなりました。 そのために、重要な入門書を最初から見ていこ...
感覚統合

自閉症入門書での感覚に関する解説

家庭療育ミニ講座 私は、自閉症のお子さんの感覚に関する特性が、自閉症療育の界隈ではどの程度の重要性を持って扱われているのか、確認してみたくなりました。 そのために、重要な入門書を最初から見ていこうと思います。 ...
感覚統合

自閉症児の感覚と運動機能

家庭療育ミニ講座 「自閉症児の感覚と運動機能」のテーマは、私の頭の中では弱い部分です。 これまで重要視してこなかったので、みなさんと一緒に勉強を始めようと思います。 あなたに、本を読んでくださいと強要するわけで...
家庭療育

生活グッズ・療育グッズの自作と購入

家庭療育ミニ講座 今回のテーマは「自作するか?買うか?」 生活グッズをイメージするために、典型例を3つ挙げておきます。 A) 視覚支援系 「スケジュールボード」 B) 感覚系 「イヤーマフ」 C...
タイトルとURLをコピーしました