絵カード 自閉症支援のPECSは絵カードブックがいいのかアプリがいいのか? 5歳の喋れないお子さんのお母さんから、「古林さんがPECSでは、アプリをお勧めしてない理由を教えてください。」と問い合わせがありました。理由はいろいろあって長くなりそうなので、記事にすることにしました。 私は、絵カードアプリに弊害が... 2023.11.20 絵カード
スケジュール表 自閉症の原因と適切な支援 / 待つことが苦手と癇癪 自閉症の子どもたちの行動や特徴は多くの人に知られていますが、これらの特性の根底には、より深い共通点が存在します。 これまでの3回の記事では、「知的な遅れ」の根底についてお話ししました。今回からは、「社会性の問題」に話題を移して行きま... 2023.11.15 スケジュール表絵カード自閉症スペクトラム
絵カード 自閉症の原因と適切な支援 / 手先が不器用編 自閉症の子どもたちの行動や特徴は多くの人に知られていますが、これらの特性の根底には、より深い共通点が存在します。それは、目に見えないものを心で描く「想像力」が十分に働かないという点です。この「想像力の欠如」は、日々の生活における多くの挑戦... 2023.11.10 絵カード自閉症スペクトラム
自閉症スペクトラム 自閉症の原因と適切な支援 / 運動が苦手編 自閉症の子どもたちの行動や特徴は多くの人に知られていますが、これらの特性の根底には、より深い共通点が存在します。それは、目に見えないものを心で描く「想像力」が十分に働かないという点です。この「想像力の欠如」は、日々の生活における多くの挑戦... 2023.11.06 自閉症スペクトラム
生活スキル 自閉症の原因と適切な支援(生活スキルの遅れ編) 自閉症とは何でしょうか。多くの人は自閉症のさまざまな特性や行動を知っているかもしれませんが、それらの特性の背後には一つの核心が存在します。 それは、「今、目の前にない物事を心の中で想像する力」の欠如です。この想像力の欠如は、自閉症児... 2023.11.01 生活スキル絵カード自閉症スペクトラム