画像を保存したら、そのまま写真Lサイズに印刷して使える時計イラストです。
PCの場合: 時計画像を右クリックして保存。
スマホの場合: 時計画像を長押しして保存。
現在時刻:
画面の時計画像は小さく見えますが、保存するときには写真Lサイズの大きさになります。
印刷は写真L版サイズがオススメです。スマホで保存して、印刷というか現像は、町のカメラ屋さんやコンビニでもできます。
写真にハサミを置いているのは大きさ比較のためです。ハサミで切らなくても使えます。教室で使うには、ラミネートフィルムで補強するのが良いでしょう。
(2017年3月27日、追記。)
東京のとある特別支援学校の先生からのご要望で、針のない時計盤もご用意しました。この時計盤はラミネート加工してください。ホワイトボードのペンで針を書くと、何度も消して使えます。
三男の通う養護学校の教室には、下の写真のようなスケジュールがあります。このページをご覧になった先生も下のようなスケジュール表を作ってください。
自閉症の児童・生徒へのスケジュールと視覚支援には時計が欠かせませんね。
コメント
時計で、イケメン、美人画を、登録制で、やったことがあります・分かりやすかった。