このページでは、主にインターネットで入手できる、歯科治療の絵カードや写真カードを一覧形式で紹介しています。
自閉症スペクトラム障害のお子さんの歯科治療は、とても大変なことです。自閉症児者は、経験したことのない場面に遭遇することがとても苦手で、歯科治療もその一つです。
これまで自閉症のお子さんを持つ家庭では、歯科診療の内容を絵カードや写真を作り、その絵カードや写真を使って事前に歯科診療の練習をすることもありました。
最近では、障害者歯科診療という分野が発達し、自閉症スペクトラム障害の患者さんに絵カードや写真カードを用いて、分かりやすい歯科診療を提供する方法が普及し始めています。
その一環として、障害者歯科診療を行っている複数の専門機関から、歯科治療に関する絵カードや写真カードのデータをインターネットで入手できるようになりました。
しかしながら、歯科治療に関する絵カードや写真カードのデータが入手できることの認知は、あまり広がっていないようです。
そこでページでは、歯科治療の絵カードや写真カードで入手可能なもので一覧形式で紹介しています。「比較」というタイトルをつけていますが、それぞれの素材の優劣を評価するものではなく、使いやすさの観点で特徴を解説しています。
なお、サンプルとして掲載した画像情報は、一次情報の全ての素材ではなく、内容のテイストを示すことを目的に必要最小限の点数に留めています。
一覧リスト
インターネットサイト
- 秋田県歯科医師会
- 東京都多摩府中保健所(東京都福祉保健局)
- 東京都立心身障害者口腔保健センター
- 大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部
- 大阪府立急性期・総合医療センター障がい者歯科
- 倉敷歯科医師会
- ふなびき歯科(倉敷)
- 長崎県歯科医師会
- 絵カードセンター/歯みがきと歯科治療の絵カード
書籍
絵カード販売
秋田県歯科医師会 (サイトへ行く)
歯科治療サポート絵カード(PDF 20頁、イラスト38点)
【内容】 治療や処置の手順を示したイラスト。
【利用場面】 自宅での治療内容の理解。歯科医院のチェアサイドでの提示。
【必要準備】 縮小印刷して、ハサミで切り離し、適宜並べ替えて使用する。
(サンプル)
東京都多摩府中保健所(東京都福祉保健局) (サイトへ行く)
歯科検診「絵カード」(PDF 26頁、イラスト26点)
【内容】 歯科医院への来院・退院と治療内容。
【利用場面】 自宅での治療内容の理解。歯科医院のチェアサイドでの提示。
【必要準備】 縮小印刷して、ハサミで切り離し、適宜並べ替えて使用する。
(サンプル)
子供の顔歯磨き「絵カード」(PDF 16頁、イラスト16点)
大人顔の歯磨き「絵カード」(PDF 16頁、イラスト16点)
歯の裏側の歯磨き「絵カード」大人顔(PDF 6頁、イラスト6点)
【内容】 歯磨きの手順を歯の部位のイラストで示したもの。
【利用場面】 家庭の洗面所での歯磨き。
【必要準備】 縮小印刷して、ハサミで切り無し、提示用に加工する。
(サンプル)
東京都立心身障害者口腔保健センター (サイトへ行く)
歯科検診編(トレーニング含む)(PDF 15頁、イラスト15点)
歯科治療編(PDF 36頁、イラスト36点)
予防処置・歯周病管理編(PDF 15頁、イラスト15点)
【内容】 歯科医院でチェアーに座るまでと検査機器。治療内容、笑気ガスの手順と帰宅後の禁止事項。歯科医院での予防処置の手順。
【利用場面】 自宅での治療内容の理解。歯科医院のチェアサイドでの提示。
【必要準備】 縮小印刷して、ハサミで切り離し、適宜並べ替えて使用する。
(サンプル)
歯磨き編(PDF 30頁、イラスト30点)
【内容】 歯磨きの手順を歯の部位のイラストで示したもの。
【利用場面】 家庭の洗面所での歯磨き。
【必要準備】 縮小印刷して、ハサミで切り無し、提示用に加工する。
(サンプル)
大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部 (サイトへ行く)
視覚支援素材(イラスト1)(JPG、イラスト約340点)
【内容】 歯科医療の内容をイラストで示したもの。(専門家向け)
【利用場面】 歯科医院のチェアサイドで画面に表示する素材。
【必要準備】 JPG素材のため編集や電子機器への取り込みが必要。
(内容リスト)
チェアーに座る・ねる(6)、口を開ける・閉じる(4)、プラーク染色・薬物塗布(11)、歯ブラシ(19)、フロス(1)、うがい(1)、ハンドインスツルメント(4)、セメント充填(3)、3ウェイシリンジ・バキューム(6)、PMTC(機械的清掃) (4)、表面麻酔、浸潤麻酔(3)、X線(2)、ラバーダム(5)、ポケット測定(0)、機械的スケーリング(2)、タービン(3)、エンジン(1)、CR充填、マトリックス(15)、咬合紙(3)、圧排(3)、印象(6)、咬合採得(3)、TEK(2)、合着(FCK)(5)、乳歯冠(6)、抜歯(3)、根管処置(49)、点滴(1)、笑気ガス(1)。※モデルは男児と女児の2パターン有り。
(サンプル)
視覚支援素材(イラスト2)(JPG、イラスト38点)
【内容】 歯科医療の内容をイラストで示したもの。(旧素材)
【利用場面】 歯科医院のチェアサイドで掲示する素材。
【必要準備】 JPG素材のため編集と掲示用の加工が必要。
(内容リスト)
あいさつ(2)、男の子 の治療内容(15)、女の子の治療内容(15)、注射(2)、ネット(4)。
(サンプル)
視覚支援素材(写真)(JPG, 写真12点)
【内容】 歯科医療の内容を取った写真。
【利用場面】 自宅での治療内容の理解。歯科医院のチェアサイドでの提示。
【必要準備】 縮小印刷して、ハサミで切り離し、適宜並べ替えて使用する。
(サンプル)
視覚支援素材(歯磨き指導)(JPG, イラスト24点)
【内容】 歯磨きの手順を歯の部位のイラストで示したもの。
【利用場面】 歯磨き指導のコンテンツを作るための素材。
【必要準備】 JPG素材のため編集と掲示用の加工が必要。
(サンプル)
大阪府立急性期・総合医療センター障がい者歯科 (サイトへ行く)
トレーニング用絵カード(Word 6頁、イラスト21点)
【内容】 歯科への来院、治療、終了までの手書きイラスト(3パターンあり)
【利用場面】 自宅での歯科来院と治療の理解。移動中のスケジュール提示。
【必要準備】 直ぐにA4印刷ができる。カットすると1枚がハガキ大になる。
(サンプル)
歯磨き用絵カード(Word 4頁、イラスト16点)
【内容】 歯磨きの手順を歯の部位のイラストで示したもの。(男女2パターンあり)
【利用場面】 家庭の洗面所での歯磨き。
【必要準備】 直ぐにA4印刷ができる。カットすると1枚がハガキ大になる。
(サンプル)
治療用絵カード(Word 8頁、イラスト31点)
【内容】 治療や処置の手順を示したイラスト。(男女2パターンあり)
【利用場面】 自宅での治療内容の理解。歯科医院のチェアサイドでの提示。
【必要準備】 直ぐにA4印刷ができる。カットすると1枚がハガキ大になる。
(サンプル)
ルート写真(Word 4頁、写真等11点)
【内容】 駐車場から障害者歯科までのセンター内ルートと各部屋の写真。
【利用場面】 自宅での歯科来院の理解。移動中のスケジュール提示。
【必要準備】 直ぐにA4印刷ができる。
(サンプル)
倉敷歯科医師会 (サイトへ行く)
ふなびき歯科(倉敷) (サイトへ行く)
視覚支援素材(JPG、イラスト約80点)
【内容】 歯の部位、器具、治療内容、院内等をイラストで示したもの。
【利用場面】 自宅での練習や歯科医院のチェアサイドで表示する素材。
【必要準備】 JPG素材のため編集と掲示用の加工が必要。
(内容リスト)
歯磨き(6)、歯の図(16)、器具(16)、治療1(6)、治療2(8)、治療3(6)、動作(16)、場所(3)、他(6)。
(サンプル)
長崎県歯科医師会 (サイトへ行く)
視覚支援ツール – 写真シリーズ(PDF、118点)
【内容】 歯科医院内の様子、器具、治療内容、等の写真。
【利用場面】 自宅での練習や歯科医院のチェアサイドで掲示する。
【必要準備】 印刷して、ハサミで切り離し、適宜並べ替えて使用する。
(内容リスト)
導入(4)、 歯の検査(15)、清掃(3)、スケーリング(6)、ラバーダム防湿(6)、シーラント(16)、即日充填処置(17)、インレー形成・印象(11)、麻酔抜髄(15)、根管充填(14)、抜歯(11)。
(サンプル)
視覚支援ツール – イラストシリーズ
【内容】 歯科医院内の様子、器具、治療内容、等のイラスト。(PDF、114点)
【利用場面】 自宅での練習や歯科医院のチェアサイドで掲示する。
【必要準備】 印刷して、ハサミで切り離し、適宜並べ替えて使用する。
(内容リスト)
はじめと終わり(2)、清掃指導(12)、ラバーダム防湿(6)、即日充填処置(18)、インレー修復(形成・印象)(13)、インレーセット(13)、麻酔抜髄(19)、根管充填(18)、抜歯(13)。
(サンプル)
絵カードセンター/歯みがきと歯科治療の絵カード (サイトへ行く)
絵カードデータの作成とダウンロード(イラスト118点)
【内容】 歯の部位、歯科医院内の様子、治療器具、等のイラスト。
【利用場面】 自宅での練習や歯科医院のチェアサイドで掲示する。
【必要準備】 イラストを選びながらダウンロードできる。スマホだけでも利用可能。写真L版にプリントアウトして、ハサミで切り離し、適宜並べ替えて使用する。
(内容リスト)
歯磨き/男児(15)、歯磨き/女児(15)、歯科通院(15)、歯科治療/男児(28)、歯科治療/男児(29)、治療器具(19)。
(サンプル)
自閉症の子どもたちの生活を支える すぐに役立つ絵カード作成用データ集 ーCD-ROM付きー
自閉症の子どものための視覚支援イラストのデータ集。
内容は、家庭生活(1日の生活、着脱、清潔、トイレ、お風呂)、母子通園での集団活動(母子分離、食事、プール、ルール)、医療(小児科、歯科、眼科、耳鼻科、検査)のJPGイラストがCD-ROMに入っている。
CD-ROMのデータを用いて、PC上で絵カード用に編集して使うことを想定している。本紙上に全てのイラストが掲載されているので、コピー機でコピーして使うことも可能。
歯科検診(4点)、虫歯治療(24点)、歯磨き(16点)のイラストデータが収納されてる。
絵カードを使った障害者歯科診療 視覚支援の考え方と実践(62枚の絵カード付き)
歯科医向けに知的障害者(特に自閉症児者)の歯科診療に関して解説した専門書。
診療時に役に立つ絵カード64点が付属しており、ミシン目で切り離して使用できる。(電子データはなし)
付属の絵カードは家庭用として利用できるが、書籍本編は家庭向けではない。
NPO法人あすく – 医療用絵カード 歯科編
ハガキ大の大きさに歯科医療行為のイラストが印刷された絵カード。購入後にすぐに使える。
内容:鏡で見る、歯磨き、うがい、水で洗う、綿でふく、歯石をとる、筆で薬を塗る、電気のブラシ、掃除機で吸う、歯の中の掃除、歯の形をとる、セメントをつける、麻酔、青い光、歯を削る、銀歯をつける、歯を抜く、いすにすわる、 ベッドにねる、電気をつける、レントゲンなど <計25枚セット 2,000円>
購入方法は、日本自閉症協会京都府支部のホームページをご覧ください。
調査: 2016年4月、6月。
更新: 2018年5月。
本資料は、各出典の情報をもとに、古林紀哉が作成。
本資料の画像情報は、慣行に従って引用として掲載しています。
コメント